電話番号 04-7170-8155

月~金 9:0012:30 / 14:3018:009:0012:30 / 13:4517:00
※水・木・金曜、午後は14:0018:0017:30最終受付)まで

MENU

月~金 9:0012:30 / 14:3018:009:0012:30 / 13:4517:00
※水・木・金曜、午後は14:0018:0017:30最終受付)まで

電話番号 04-7170-8155

BLOG 医院ブログ

部分入れ歯・総入れ歯のデメリットとは?

何らかの理由で複数の歯を失っている場合は、できるだけ早く歯科治療を受ける必要があります。歯列内の欠損部を補う「補綴治療(ほてつちりょう)」と呼ばれるもので、一般的には入れ歯を選択する人が多いです。入れ歯は「部分入れ歯」と「総入れ歯」の2種類があり、ほとんどのケースに適応できるようになっていますが、デメリットも少なくない点にご注意ください。今回はそんな部分入れ歯・総入れ歯のデメリットについてわかりやすく解説します。

部分矯正の特徴

部分入れ歯とは、文字通り歯列内の部分的な欠損を補う入れ歯で、歯を1~複数本失った症例に適応されます。人工歯と歯茎を覆う義歯床(ぎししょう)、残った歯に入れ歯を固定するクラスプから構成されています。失った歯の位置や本数は人によって大きく異なるため、部分入れ歯の設計もケースバイケースとなります。

部分入れ歯のデメリット

金属製のクラスプが目立つ

保険診療の部分入れ歯には、基本的に金属製の留め具であるクラスプが付随します。金属色がむき出しとなっており、形態的にも異物感が大きいため、口元の審美性を低下させやすいです。

ズレる・外れることがある

入れ歯は着脱式の装置であり、しゃべったり、噛んだりした際にズレることがあります。適合性が悪いと、頻繁に外れることもあります。

毎日取り外してお手入れしなければならない

入れ歯は、特別な理由がない限り、就寝前に外してお手入れする必要があります。これは部分入れ歯・総入れ歯に共通して言えることです。

顎の骨が痩せていく

部分入れ歯・総入れ歯ともに、失った歯の機能や審美性をある程度、回復させることができるのですが、決して万能な装置ではありません。歯を失った部分の骨には、噛んだ時の力が伝わりにくく、顎の骨の経年的な吸収が避けられないのです。

総入れ歯の特徴

総入れ歯は、すべての歯を失った症例に適応される装置です。人工歯と義歯床から成ります。とてもシンプルな構成ですが、部分入れ歯にはないデメリットもいくつか見られます。

総入れ歯のデメリット

安定性が低い

総入れ歯は、粘膜との吸着によって口腔内に固定するため、部分入れ歯以上に安定性が低くなりがちです。入れ歯の適合性を高めなければ、ズレたり、外れたりすることも多くなります。

見た目が良くない

総入れ歯は大型の装置であり、装着時の違和感・異物感は部分入れ歯より大きいです。周囲の方も入れ歯を装着していることに気付きやすいです。

インプラントなら入れ歯のデメリットを解消できます

上述した部分入れ歯・総入れ歯のデメリットは、インプラント治療であれば解消できます。インプラントには人工歯根が存在しており、天然歯に近い見た目・嚙み心地を再現できるからです。顎の骨の吸収を抑えることできるので、お口の健康維持・増進にも大きく寄与します。ですから、部分入れ歯・総入れ歯のデメリットに悩まされている方は、ぜひ一度、当院までご相談ください。

まとめ

このように、入れ歯治療にはいくつかのデメリットがあり、大きな不自由を感じる場面も少なくありません。そうした問題を解決あるいは防止したい方には、インプラント治療が推奨されます。

CONTACT

WEB予約 医院ブログ