医院ブログ一覧
老後に受けるならインプラント治療?それとも入れ歯治療?

私たちは、年を取るごとに歯を失うリスクが高まっていきます。老後ともなると、複数の歯を失っているケースがほとんどといっても過言ではありません。それは高齢になるほど歯周病や虫歯で歯を失うリスクが高まるからです。そうして抜け落ちた、あるいは抜歯を余儀なくされた歯は、何らかの装置で補う必要が出てきますが、そこで迷うのが「インプラント」か「入れ歯」ですね。もちろん、「ブリ …
インプラントでデンタルローンは利用できる?メリット・デメリットを解説

歯科で自費診療を選択すると、それなりに高額な費用がかかります。ブラケット装置を用いた歯列矯正ともなると、総額で1,000,000円近くかかることも珍しくありません。そうした歯科治療にかかった費用を分割で支払うことができるデンタルローンは、インプラント治療でも利用できるのか気になりますよね。今回はそんなデンタルローンについて、南柏の関デンタルオフィスがわかりやすく …
インプラントと歯列矯正はどちらを先にやるべき?

最近は、お口の健康や見た目に気を遣われる方が増えてきています。インプラント治療や歯列矯正、セラミック治療などを受ける方が増加しているのもわかりやすい傾向にひとつです。患者さまの中には、インプラントと歯列矯正を同時に進めていきたいという方もいらっしゃいますが、その際、治療を始める順番が極めて重要となることを知っておいてください。今回はそんなインプラントと歯列矯正は …
前歯のインプラント治療は難しい?その理由は?

インプラントは、すべての部位に適応できる補綴装置ですが、前歯のインプラントは難易度が高いという話を耳にしたことがあるかもしれませんね。実際、前歯のインプラントはいくつかの理由で難しくなることがあります。今回はそんな前歯のインプラントが難しくなる理由について、南柏の関デンタルオフィスがわかりやすく解説します。 前歯のインプラント治療が難しくなる理由 …