電話番号 04-7170-8155

月~金 9:0012:30 / 14:3018:009:0012:30 / 13:4517:00
※水・木・金曜、午後は14:0018:0017:30最終受付)まで

MENU

月~金 9:0012:30 / 14:3018:009:0012:30 / 13:4517:00
※水・木・金曜、午後は14:0018:0017:30最終受付)まで

電話番号 04-7170-8155

BLOG 医院ブログ

医院ブログ一覧

インプラントから膿が出た時に
考えられる理由と対処法

インプラントは、さまざまな理由で異常が見られることがあります。最も注意すべきなのはインプラントがグラグラと動揺する症状です。インプラントを支えている顎の骨の破壊を意味する症状なので、その状態はかなり深刻といえます。では、インプラントから膿が出てきた場合はどうなのでしょうか?実際にそのような症状が認められた場合は、困惑してしまうことかと思います。そこで今回はインプ …

詳しく見る

インプラント手術後に痛みが
引かない原因

インプラント手術を行った後には、相応の痛みが生じます。歯茎をメスで切開し、顎の骨にドリルで穴を開けているのですから、まったく痛みが出ない方が異常といえるでしょう。けれども、インプラント手術後に鎮痛剤が効かないほど強い痛みが出ることは稀であり、それが長い間続くようであれば、何らかの異常が疑われます。今回はそんなインプラント手術後に痛みが引かない原因について、関デン …

詳しく見る

チタンアレルギーの人は
インプラントできない?

インプラントで使用する「チタン」は、金属アレルギーの原因になりにくいことで有名ですよね。心臓のペースメーカーや人工関節の素材としても広く活用されてこともあり、金属アレルギーのリスクがゼロと思い込んでいる方も少なくないようです。実際はそうではなく、生体親和性の高いチタンといえども、金属アレルギーを発症する可能性はあります。今回はそんなチタンアレルギーの人のインプラ …

詳しく見る

インプラント手術後に仮歯のまま
放置するリスク

インプラント治療では比較的長い期間、仮歯で過ごすことになります。それは人工歯根を顎の骨に埋め込んだ後から始まるため、長いケースでは3~6ヵ月くらい仮歯を装着します。仮歯は外観が良く見えるように製作されるものの、最終的な人工歯とは根本的に異なるものなので、適切な時期に必ず撤去する必要があります。今回はそんなインプラント手術後に仮歯のまま放置するリスクについて関デン …

詳しく見る

CONTACT

WEB予約 医院ブログ