医院ブログ一覧
10月23日(水) 15時~16時まで院内勉強会の為休診
南柏の歯医者、関デンタルオフィスです。 本日(10月23日(水))は15時~16時まで院内勉強会の為休診とさせていただきます。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
10月11日(金) 15時~16時まで院内勉強会の為休診
南柏の歯医者、関デンタルオフィスです。 本日(10月11日(金))15時~16時まで院内勉強会の為休診とさせていただくことといたしました。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
ハイドロソニックプロについての勉強会を開催しました!
南柏の歯医者さん、関デンタルオフィスです。 9月27日(金)15時より株式会社YOSIDAのハイドロソニックプロについての勉強会を行いました。
予防治療は虫歯の予防効果がそこまで高まるのですか?
南柏駅東口徒歩30秒の関デンタルオフィスです。 今回のテーマは「虫歯の予防治療の効果」です。 歯科医院では、虫歯を治すためではなく予防するための治療も受けられます。 それが予防歯科の予防治療であり、虫歯を予防するため全ての人にすすめたい治療ですね。 ただ、実際には自分だけで予防しようとする人が多く、そのため虫歯になってしまうケースが多いのです。 そこで、 …
9月20日(金)、21日(土)は院長不在となります。
南柏の歯医者、関デンタルオフィスです。 9月20日(金)、9月21日(土)は日本口腔インプラント学会に出席のため、院長不在となります。 診療は通常通り実施いたします。 院長に直接のご用件のある方は、事前にご確認お願いします。 何卒よろしくお願い申し上げます。
ビーブランドのフッ素洗口剤とHI-ZACについての勉強会を開催しました!
南柏の歯医者さん、関デンタルオフィスです。 7月19日(金)にビーブランドのフッ素洗口剤とHI-ZACについての勉強会を開催いたしました。 う蝕(虫歯)予防フッ化物洗口剤は千葉県の小学校や保育園で歯磨き後に取り入れているう蝕予防剤で、当院でもお子様を中心に高濃度のフッ素塗布実施しておりますが、各御家庭でのケアとしてフッ素ジェルやうがい薬を推奨しております。 …
夏期休診について
南柏の歯医者、関デンタルオフィスです。 8月の夏期休診についてお知らせいたします。 当院では8/10(土)〜8/14(水)の間は休みとさせていただきます。 ご予約ご来院の際にはお気を付けくださいませ。 何卒よろしくお願いいたします。
GBT(Guided Biofilm Therapy)の勉強会を開催しました!
南柏の歯医者さん、関デンタルオフィスです。 外科的処置によらない新しいアプローチ「GBT(Guided Biofilm Therapy)」について勉強会を開催いたしました。
予防歯科で受けられる治療を教えてください
南柏駅東口徒歩30秒の関デンタルオフィスです。 今回のテーマは「予防歯科について」です。 歯科医院の治療は、症状を治すだけでなく予防するための治療にも対応しています。 予防歯科では、文字どおり虫歯予防の治療を行っており、 自身での予防に加えて予防歯科の治療を受けることで、虫歯予防の効果は格段に高まるでしょう。 そこで、ここでは予防歯科で受けられる治療…つ …